早く呑みたいなーウズウズ。
2009年10月31日
2009年10月30日
遅れている
息子が通うK中3年生も流行りに乗りおくれることなく?学年閉鎖になりました。
中学校では学級委員をしています。イヤ、させられています。
何かあると今だに電話連絡網を使って一人当たり7人くらいに連絡しないけません。
役員決めの日にうっかり懇談会に出てしまって、その時たった5人のお母さんが来てたんですが、そこから6人の役員を決めなくちゃならなかったのでそのままずるずると・・・ありえねぇ。
規模が大きすぎる学校も考えもので、メール配信なんてのも
導入の気配すらないですねぇ。
今夜も地道に電話連絡網・・・
なんか飛脚の気分だ。
今日は、某Pの役職で、研修会の講師との打ち合わせに熊○大○特別支援学校を訪ねました。
ブロック研修を特別支援をテーマに開催することになったのです。
なんと講師をお願いした先生は、ウチの小学校の保護者でした。
いやもーびっくりした〜〜;;;
共通の知人もいっぱいいたし、家もすぐ分かった;
なにより、その道のスーパーエクセレントな先生が保護者にいらっしゃったなんて、恥ずかしすぎて動揺しました;
なぜ恥ずかしいかというと、うちの小学校は特別支援に関して理解がとても遅れているからです。
この件に関しては飛脚どころかまだ牛車な感ありまくり;
私自身はそれなりに知る機会に恵まれましたが、まだ学校に広めるまでは出来ていないのです。
ちょうどいい機会なので、全校に案内配布しちゃろ。
なんとなく「縁」を感じるとき、
それはきっと神様がくれたチャンスなのです。
お〜〜ワタシ、最後にきてわりと飲み会以外もマジメにやってるしw
中学校では学級委員をしています。イヤ、させられています。
何かあると今だに電話連絡網を使って一人当たり7人くらいに連絡しないけません。
役員決めの日にうっかり懇談会に出てしまって、その時たった5人のお母さんが来てたんですが、そこから6人の役員を決めなくちゃならなかったのでそのままずるずると・・・ありえねぇ。
規模が大きすぎる学校も考えもので、メール配信なんてのも
導入の気配すらないですねぇ。
今夜も地道に電話連絡網・・・
なんか飛脚の気分だ。
今日は、某Pの役職で、研修会の講師との打ち合わせに熊○大○特別支援学校を訪ねました。
ブロック研修を特別支援をテーマに開催することになったのです。
なんと講師をお願いした先生は、ウチの小学校の保護者でした。
いやもーびっくりした〜〜;;;
共通の知人もいっぱいいたし、家もすぐ分かった;
なにより、その道のスーパーエクセレントな先生が保護者にいらっしゃったなんて、恥ずかしすぎて動揺しました;
なぜ恥ずかしいかというと、うちの小学校は特別支援に関して理解がとても遅れているからです。
この件に関しては飛脚どころかまだ牛車な感ありまくり;
私自身はそれなりに知る機会に恵まれましたが、まだ学校に広めるまでは出来ていないのです。
ちょうどいい機会なので、全校に案内配布しちゃろ。
なんとなく「縁」を感じるとき、
それはきっと神様がくれたチャンスなのです。
お〜〜ワタシ、最後にきてわりと飲み会以外もマジメにやってるしw
思い立つ人引きこもる人
息子のクラス、インフルで学級閉鎖。
ぜんそく出てたのでちょうどいいかーと思ってたら
これに乗じて、明日は旦那さんも休みとって「さよならホーバークラフト」で大分行きだと。
「さよなら」シリーズ好きよね〜。このノリ久しぶりだワ;
息子も志望校を決定する共通テスト直前とか関係ないみたいね。←イヤミ
塾も、学級閉鎖のクラスの子は受講させてくれないしネ。
ぜんそくも遊んでるときだけはおさまるしネ?←この辺もイヤミw
それにしてもうらやましーとり天とか食べるんだろうな〜〜(T_T)
私信:ボサ家は素通りだそうです。>仕事デショ?
私も行きたかったが、娘は学校あるし、私も研修会の打ち合わせとか仕事もあるのでパス。
ちゃんと息抜きもしてるつもりだけど、
何かのついでとか、気にかかることを持ったままなのでイマイチ心の底からぱ〜っとはなれないんだよね;
というわけで、遊びには行きたいが、目の前のやらなければならないことから、重要度順に片付けまする。
ぜんそく出てたのでちょうどいいかーと思ってたら
これに乗じて、明日は旦那さんも休みとって「さよならホーバークラフト」で大分行きだと。
「さよなら」シリーズ好きよね〜。このノリ久しぶりだワ;
息子も志望校を決定する共通テスト直前とか関係ないみたいね。←イヤミ
塾も、学級閉鎖のクラスの子は受講させてくれないしネ。
ぜんそくも遊んでるときだけはおさまるしネ?←この辺もイヤミw
それにしてもうらやましーとり天とか食べるんだろうな〜〜(T_T)
私信:ボサ家は素通りだそうです。>仕事デショ?
私も行きたかったが、娘は学校あるし、私も研修会の打ち合わせとか仕事もあるのでパス。
ちゃんと息抜きもしてるつもりだけど、
何かのついでとか、気にかかることを持ったままなのでイマイチ心の底からぱ〜っとはなれないんだよね;
というわけで、遊びには行きたいが、目の前のやらなければならないことから、重要度順に片付けまする。
2009年10月28日
一寸先とか1文字とかの重み
関門海峡で「ウコンの力」を飲んだ翌日に、同じ場所で護衛艦の衝突事故←ヘンな日本語
ある方は「じゃーまた夜に(^^♪」と言って別れた翌日に入院。
世の中何が起こるか分から〜ん;;;
どちらもショックですわ;
どちらも早く復活してくだされ…(願)
今日、ちまちまとCSS打ってたんですが
(ホームページのタグ打ってた)
どうしても反映できない、でもなんでかわかんない装飾があって
1週間ほど前からなんでだ?といろいろいじってたのですよ。
ある記号が1文字足りないだけでした。。。
数十行に及び、いろんな方法試したんだけどネ;
難しく考えすぎてた;
うっかりミスの領域だコレ。
こんなもんよ。
恥ずかしすぎてその1文字の記号が何か、ここに書きたくないくらいあっけないよ;
反映できて気持ちイイ〜〜
ある方は「じゃーまた夜に(^^♪」と言って別れた翌日に入院。
世の中何が起こるか分から〜ん;;;
どちらもショックですわ;
どちらも早く復活してくだされ…(願)
今日、ちまちまとCSS打ってたんですが
(ホームページのタグ打ってた)
どうしても反映できない、でもなんでかわかんない装飾があって
1週間ほど前からなんでだ?といろいろいじってたのですよ。
ある記号が1文字足りないだけでした。。。
数十行に及び、いろんな方法試したんだけどネ;
難しく考えすぎてた;
うっかりミスの領域だコレ。
こんなもんよ。
恥ずかしすぎてその1文字の記号が何か、ここに書きたくないくらいあっけないよ;
反映できて気持ちイイ〜〜
2009年10月27日
慣れたくない
2009年10月26日
電話より会って話す方がよい
今日はPTAのクレーム処理係。
私の担当外ですが、2人アウトで私のところに回ってきた;
もうあとはP会長と当事者の旦那でケンカするしかないのか?と思ったくらい。
途中、一度は旦那さんに激昂されて電話を切られたりもしたけど、相手の心が溶けるまでねばってやっと当事者である奥さんに電話代わってくれた。
で、資料受け渡しを理由にご自宅訪問。旦那さんと奥さん交互に話聞いて、最後は「あなたに任せます、今度は遊びに来てください」、とたぶん“アイサツ”だろうけど言ってくださったのでまぁ役割は果たしたかなー
誠意で来た、という申し出に反応してくださったので、さっそく昨日の研修が役に立ったw
誰もワルモノにならずに済みそうで何より。
酒でも飲みたかったが、日本酒切れてた。
私の担当外ですが、2人アウトで私のところに回ってきた;
もうあとはP会長と当事者の旦那でケンカするしかないのか?と思ったくらい。
途中、一度は旦那さんに激昂されて電話を切られたりもしたけど、相手の心が溶けるまでねばってやっと当事者である奥さんに電話代わってくれた。
で、資料受け渡しを理由にご自宅訪問。旦那さんと奥さん交互に話聞いて、最後は「あなたに任せます、今度は遊びに来てください」、とたぶん“アイサツ”だろうけど言ってくださったのでまぁ役割は果たしたかなー
誠意で来た、という申し出に反応してくださったので、さっそく昨日の研修が役に立ったw
誰もワルモノにならずに済みそうで何より。
酒でも飲みたかったが、日本酒切れてた。
2009年10月25日
九州はひとつ
某P研究大会行ってきました。

キヨマサ君かわいいのに、中にはおっさんが入ってることをワタシは知っている。
が、礼してアタマが取れたので、会場みんな知っている。
しかし、それはヤラセだったこともワタシは知っているwww
いやまー熱い二日間でした。
迂闊にも人間に感動したよ;
内容よりもこの「空気」を感じに行くのがキモなんだよなー
終了後、山口県の海響館(水族館)まで自主研修wに行ってきました。
途中、めかりPAで「ウコンの力」も飲む。
唐戸市場(観光市場)で昼飯。ふぐ刺し、ふぐから揚げ、にぎりチョイス(≧∇≦)
連れ二人もよかったーと楽しんでくれたようです。
連れといってもワタシは、お二人には迷惑かけただけです。。。
運転したのも私じゃないし、夜の部では博多の街でまた迷子になり、連れに2次会会場まで連れて行ってもらったという・・・
また、っていうのは、去年同じ大会でカゴシマでも迷子になったから;
ホリフミはなかなか二次会会場にたどり着かない。
二次会は、福岡県P連幹部な方々とお会いしました。
福岡P連は機動力があるなぁというのが率直な感想です。
組織が若いような気がする。
参加者で例年一番まじめでヤル気あるのは沖縄県です。
参加者も発言も多く、同じ県の表彰者には声援が飛ぶ。
この大会は一大イベントなんだろうなぁ。
締めは屋台で長浜ラーメンも食べ。
途中、女子二人でウロウロしてたら10年ぶりくらいにナンパもされました。
いやー博多は懐が広いなw
もういっこ感動したというかウケたのが、
乗せて行ってくれた方のクルマが
黒の日産フーガ。ナンバーはもちろん8含で黒いカーテンがついているwww
高速は右側しか走ってないのに、前の車がどんどん道を譲ってくれる・・・
ふだん軽乗りで、横入り常習のあおられてる身としては、も、すげー新鮮ていうか、
そういうことなんですね;
「日本の道も親切な人が増えたよねー」とか言いやがるので全否定しておきました。
お会いできた方々、お疲れ様でした。

キヨマサ君かわいいのに、中にはおっさんが入ってることをワタシは知っている。
が、礼してアタマが取れたので、会場みんな知っている。
しかし、それはヤラセだったこともワタシは知っているwww
いやまー熱い二日間でした。
迂闊にも人間に感動したよ;
内容よりもこの「空気」を感じに行くのがキモなんだよなー
終了後、山口県の海響館(水族館)まで自主研修wに行ってきました。
途中、めかりPAで「ウコンの力」も飲む。
唐戸市場(観光市場)で昼飯。ふぐ刺し、ふぐから揚げ、にぎりチョイス(≧∇≦)
連れ二人もよかったーと楽しんでくれたようです。
連れといってもワタシは、お二人には迷惑かけただけです。。。
運転したのも私じゃないし、夜の部では博多の街でまた迷子になり、連れに2次会会場まで連れて行ってもらったという・・・
また、っていうのは、去年同じ大会でカゴシマでも迷子になったから;
ホリフミはなかなか二次会会場にたどり着かない。
二次会は、福岡県P連幹部な方々とお会いしました。
福岡P連は機動力があるなぁというのが率直な感想です。
組織が若いような気がする。
参加者で例年一番まじめでヤル気あるのは沖縄県です。
参加者も発言も多く、同じ県の表彰者には声援が飛ぶ。
この大会は一大イベントなんだろうなぁ。
締めは屋台で長浜ラーメンも食べ。
途中、女子二人でウロウロしてたら10年ぶりくらいにナンパもされました。
いやー博多は懐が広いなw
もういっこ感動したというかウケたのが、
乗せて行ってくれた方のクルマが
黒の日産フーガ。ナンバーはもちろん8含で黒いカーテンがついているwww
高速は右側しか走ってないのに、前の車がどんどん道を譲ってくれる・・・
ふだん軽乗りで、横入り常習のあおられてる身としては、も、すげー新鮮ていうか、
そういうことなんですね;
「日本の道も親切な人が増えたよねー」とか言いやがるので全否定しておきました。
お会いできた方々、お疲れ様でした。
2009年10月24日
出張
今日から2日間、福岡で、九州P●A研究大会デス。
参加される方に配布される来年度熊本大会のチラシ、ホリフミ作成。宮○カメラマン撮影熊本城。
ぜひ見てネ。なんとか間に合った・・・(=_=)
今回の仕事は新聞用の撮影。2カットだけ〜
17ミリをチョイス〜
あとは天神で飲んだくれてるはず・・・
参加される方に配布される来年度熊本大会のチラシ、ホリフミ作成。宮○カメラマン撮影熊本城。
ぜひ見てネ。なんとか間に合った・・・(=_=)
今回の仕事は新聞用の撮影。2カットだけ〜
17ミリをチョイス〜
あとは天神で飲んだくれてるはず・・・
2009年10月23日
成長とか権限とか面倒とか
今日は中学生(学ラン)が4人来ている。
受験生で部活ないから、毎日誰かしら来る。
みんな私より背も高いし、いっぱしのクチを聞くし、もう家の中の勝手も分かってるから、おやつ&お茶はセルフ。
ワタシがいようがいまいが、フツーにギター弾いたり、歌いだしたり、撮影会始めたり、自転車解体し始めたり。
時々話に勝手に混じってもみんなフレンドリィ・・・
大人になった彼らにまた会いたいものだねぇ。
いい親になってるといいねぇ。
さて今日は、PTAしてきました。
標準服&学用品リサイクルバザーの準備。(正確にはリユースっていうんだよね)
他にも広報紙の印刷とか、地区委員会へのヘルプとか、
やっぱヘンな親増えたー
具体的には、PTA会長名で出す公式文書を、「納得できない、これじゃ配布できないから私が校正する。文書に案内してある会合は中止して、自分らに対するお詫びの文章に書き直す」っていう一地区委員とか。
きっとこの人はPTA会長以上の権限をお持ちなのだろう。
その根拠のない自信はどこからくるのか、いろいろインタビューしてみたいねぇ(含毒)
で、そういう人に限って、役員は絶対しないもんだ。
わたくしの尊敬するある先生が言ってた
「何事もヨシとすることから始める」っていうコト、
相手の言い分をまずよぅく聞くことから始めると、実は問題がそれていたり、肝心の要点ではないところにこだわっていたりすることがあるので、案外あっさりカタがついたりもするとおっしゃっていた。
それから必要なのは、相手が大声で怒鳴りだしたりしても絶対に引かないという胆力、と。
そうやっていろんなヘンな親と対峙してこられたのだろうね。
でも私はわりともう面倒だよ;
たかがPTAごときで何で頑なになるのだ。意味わかんねぇ。
受験生で部活ないから、毎日誰かしら来る。
みんな私より背も高いし、いっぱしのクチを聞くし、もう家の中の勝手も分かってるから、おやつ&お茶はセルフ。
ワタシがいようがいまいが、フツーにギター弾いたり、歌いだしたり、撮影会始めたり、自転車解体し始めたり。
時々話に勝手に混じってもみんなフレンドリィ・・・
大人になった彼らにまた会いたいものだねぇ。
いい親になってるといいねぇ。
さて今日は、PTAしてきました。
標準服&学用品リサイクルバザーの準備。(正確にはリユースっていうんだよね)
他にも広報紙の印刷とか、地区委員会へのヘルプとか、
やっぱヘンな親増えたー
具体的には、PTA会長名で出す公式文書を、「納得できない、これじゃ配布できないから私が校正する。文書に案内してある会合は中止して、自分らに対するお詫びの文章に書き直す」っていう一地区委員とか。
きっとこの人はPTA会長以上の権限をお持ちなのだろう。
その根拠のない自信はどこからくるのか、いろいろインタビューしてみたいねぇ(含毒)
で、そういう人に限って、役員は絶対しないもんだ。
わたくしの尊敬するある先生が言ってた
「何事もヨシとすることから始める」っていうコト、
相手の言い分をまずよぅく聞くことから始めると、実は問題がそれていたり、肝心の要点ではないところにこだわっていたりすることがあるので、案外あっさりカタがついたりもするとおっしゃっていた。
それから必要なのは、相手が大声で怒鳴りだしたりしても絶対に引かないという胆力、と。
そうやっていろんなヘンな親と対峙してこられたのだろうね。
でも私はわりともう面倒だよ;
たかがPTAごときで何で頑なになるのだ。意味わかんねぇ。
2009年10月22日
健やかに飲もうよ
今日、娘が発熱して休んだので、インフルかー!?と思ったんだけどチガウみたい。
もし今インフルでたら・・・と、いろいろ今後の予定考えたら動揺した;
子どもが病気しても、父親は飲んで帰っても差支えないが(役に立たないから?)
母親としては、出かけるとそれだけでワルモノになるでショ;
土日は泊まりで不在予定なので、キャンセルかと思ってあわてたヨ;
おかげで今日は出かけられなかったので
2件ほど用事終わらなかったけど、そのほかのことができた。
まぁでも大人はインフルにそれなりの耐性あるみたいじゃない。
今までは家族に発病者がいるとそれだけで準隔離的な扱いだったけど、今後はどうなるのかな。
ところで旦那さんが人間ドッグ2日間コースを受けてきました。
お泊まりはホテル宿泊なんだと。送迎付き(*_*;
でも検査がキツくて病気になりそうとか言っていた。
最近、家では飲まないなーと思ってたら
肝数値のどれもが私の2倍から7倍の数値。定期的に要検査だと。
ワタシも最近病気した時に血液検査したので数値を比べてみたのです。
病気してた私よりぜんぜん(数値が)悪いって何事よ。
しかも私の3分の一も飲んでないと思うけど、注意事項に「飲みすぎ」って書かれている。
そんなこと言われるんだったらワタシ、検査受けるのイヤだなー
男性はストレス溜めて酒を飲むから余計に悪循環なんじゃ?
そういう飲み方は基本的にしてないつもりですが・・・
でもワタシ酔うのも早いよ;
飲んだらさらにギャハーと適当になるだけ;
二日酔いにはほとんどならないので
人に比べてアルコール分解指数は高いのかなと思ってるけど、
やっぱりある程度は親からの授かりものなんだろう。親に感謝しないと。
それにしても旦那さんにあまり飲ませられないとなると
やっぱり外で飲むしかないか―(≧∇≦);;
もし今インフルでたら・・・と、いろいろ今後の予定考えたら動揺した;
子どもが病気しても、父親は飲んで帰っても差支えないが(役に立たないから?)
母親としては、出かけるとそれだけでワルモノになるでショ;
土日は泊まりで不在予定なので、キャンセルかと思ってあわてたヨ;
おかげで今日は出かけられなかったので
2件ほど用事終わらなかったけど、そのほかのことができた。
まぁでも大人はインフルにそれなりの耐性あるみたいじゃない。
今までは家族に発病者がいるとそれだけで準隔離的な扱いだったけど、今後はどうなるのかな。
ところで旦那さんが人間ドッグ2日間コースを受けてきました。
お泊まりはホテル宿泊なんだと。送迎付き(*_*;
でも検査がキツくて病気になりそうとか言っていた。
最近、家では飲まないなーと思ってたら
肝数値のどれもが私の2倍から7倍の数値。定期的に要検査だと。
ワタシも最近病気した時に血液検査したので数値を比べてみたのです。
病気してた私よりぜんぜん(数値が)悪いって何事よ。
しかも私の3分の一も飲んでないと思うけど、注意事項に「飲みすぎ」って書かれている。
そんなこと言われるんだったらワタシ、検査受けるのイヤだなー
男性はストレス溜めて酒を飲むから余計に悪循環なんじゃ?
そういう飲み方は基本的にしてないつもりですが・・・
でもワタシ酔うのも早いよ;
飲んだらさらにギャハーと適当になるだけ;
二日酔いにはほとんどならないので
人に比べてアルコール分解指数は高いのかなと思ってるけど、
やっぱりある程度は親からの授かりものなんだろう。親に感謝しないと。
それにしても旦那さんにあまり飲ませられないとなると
やっぱり外で飲むしかないか―(≧∇≦);;
2009年10月21日
仁徳
ちょっとの無理とか1晩くらいの徹夜なんて、私にはなんてことないんですが
やってよかったと思える人と、お前のせいでこんな目にあう、と思える人といるわけで。
昨日はめまぐるしかった。
夜中3時過ぎまで作業してたのだけど
朝から仕事があったので、仮眠取って1本仕事を仕上げる。
昼はランチ件委員会、
昼過ぎから校区団体との一斉パトロール、
夕方に打ち合わせ1件、
夜はPTAの会議。
同じ友達に違う場所で会ったりしたので
忙しそうだけど大丈夫〜?と言われ、あなたもネー(笑)って返す。
どれもお金にならないものばかり。
それは今に始まったことではないので気にならないのだけど
やっぱり会うたび怒り心頭になってしまうヤツのおかげで胃まで痛くなってきた。
「ムリしないでね」って・・・ムリさせてるのはおまえだー(恕)ってカンジのチョーシいいやつです。
何度かうっかりイヤミで返してしまい、後悔したこともあるので
1晩寝てもムカムカがおさまらなかったワタクシは
用事があるのでそっちでやってくださいと戻した。
ホントに用事もあったのですが、最初から結論だけを言えばよかったのだ。
余計な接点も持たずに済む。
はぁ〜もうホントにおなかいっぱいだっつーの。
お昼の会議の方は、私以外みんなボランティアな会議で
皆さん遠くからこの会議のためにいらっしゃる。
今年のメンバーはなんだか協力的な気がする。
まだ終わったわけではないので最後まで分からないけど
それぞれ役割をこなそうとしてくださってるのが伝わる。
さっきのムカムカな彼より、数倍忙しい方々の集まりのハズ、マジ頭が下がるわ;
でもこの集まり、なんでワタシ「酒飲み」のレッテル貼られてるの(;一_一)??
今日の(昨日の)教訓。
サボろうとか、楽しようとか、とりあえずこの場を切り抜けよう的な思惑は伝わるんだよね。
そしてそのような人間は信用されないし信頼したくない。
ワタシもできないものは受けないようにしないと・・・(+_+)
やってよかったと思える人と、お前のせいでこんな目にあう、と思える人といるわけで。
昨日はめまぐるしかった。
夜中3時過ぎまで作業してたのだけど
朝から仕事があったので、仮眠取って1本仕事を仕上げる。
昼はランチ件委員会、
昼過ぎから校区団体との一斉パトロール、
夕方に打ち合わせ1件、
夜はPTAの会議。
同じ友達に違う場所で会ったりしたので
忙しそうだけど大丈夫〜?と言われ、あなたもネー(笑)って返す。
どれもお金にならないものばかり。
それは今に始まったことではないので気にならないのだけど
やっぱり会うたび怒り心頭になってしまうヤツのおかげで胃まで痛くなってきた。
「ムリしないでね」って・・・ムリさせてるのはおまえだー(恕)ってカンジのチョーシいいやつです。
何度かうっかりイヤミで返してしまい、後悔したこともあるので
1晩寝てもムカムカがおさまらなかったワタクシは
用事があるのでそっちでやってくださいと戻した。
ホントに用事もあったのですが、最初から結論だけを言えばよかったのだ。
余計な接点も持たずに済む。
はぁ〜もうホントにおなかいっぱいだっつーの。
お昼の会議の方は、私以外みんなボランティアな会議で
皆さん遠くからこの会議のためにいらっしゃる。
今年のメンバーはなんだか協力的な気がする。
まだ終わったわけではないので最後まで分からないけど
それぞれ役割をこなそうとしてくださってるのが伝わる。
さっきのムカムカな彼より、数倍忙しい方々の集まりのハズ、マジ頭が下がるわ;
でもこの集まり、なんでワタシ「酒飲み」のレッテル貼られてるの(;一_一)??
今日の(昨日の)教訓。
サボろうとか、楽しようとか、とりあえずこの場を切り抜けよう的な思惑は伝わるんだよね。
そしてそのような人間は信用されないし信頼したくない。
ワタシもできないものは受けないようにしないと・・・(+_+)
2009年10月20日
老化する仕事
はあ〜〜〜ネムネム。
1件は一段落。
あと2件頼まれごとが終わってないが、明日も早いので休むことにする。
ここまで疲れると、お風呂とか化粧落とすのとかどうでもよくなり
そして明日疲れて目が覚めるのだ。
この繰り返しが病気につながるんだよ。
わかっちゃいるけど、ぜんぜん改善できないのなー(>_<)
1件は一段落。
あと2件頼まれごとが終わってないが、明日も早いので休むことにする。
ここまで疲れると、お風呂とか化粧落とすのとかどうでもよくなり
そして明日疲れて目が覚めるのだ。
この繰り返しが病気につながるんだよ。
わかっちゃいるけど、ぜんぜん改善できないのなー(>_<)
2009年10月19日
最近飲んだ旨い酒
東京福生、石川酒造の酒、多満自慢。
------以下引用
兵庫県産山田錦使用・2年熟成・純米大吟醸原酒・山廃仕込のお酒。厚みのある個性的な味わいで、発売までに約2年熟成させている。しっかりとした濃い味わいでなめらか。野趣にあふれる。
------

うまかったなー
山田錦の酒はつるりとしたのど越しとと芳香さがある酒が多いような気がするのだけど
私はどちらかというとどっしりと芳醇、濃い地酒タイプが好きで、
これは山田錦でも2年熟成。旨味しっかりでたいへん好みでした。
やっぱりほぼ1晩で無くなった。
最近、旦那さんがあまり飲まなくなったのでさびしい。
こういう酒は、誰かと語らいながらとくとくと飲んだくれるのがやっぱイイ。
------以下引用
兵庫県産山田錦使用・2年熟成・純米大吟醸原酒・山廃仕込のお酒。厚みのある個性的な味わいで、発売までに約2年熟成させている。しっかりとした濃い味わいでなめらか。野趣にあふれる。
------
うまかったなー
山田錦の酒はつるりとしたのど越しとと芳香さがある酒が多いような気がするのだけど
私はどちらかというとどっしりと芳醇、濃い地酒タイプが好きで、
これは山田錦でも2年熟成。旨味しっかりでたいへん好みでした。
やっぱりほぼ1晩で無くなった。
最近、旦那さんがあまり飲まなくなったのでさびしい。
こういう酒は、誰かと語らいながらとくとくと飲んだくれるのがやっぱイイ。
脱走ランチ
秋も深まっているはず
うちはまだひまわりが満開なの〜
でも、コスモスも咲いています。

手前の白い花は「シュウメイギク(秋明菊)」といって
私がとっても好きな花。
越してきて一番に植えました。
この季節しか咲かない。
地味な雑草から突然スラリと茎が伸びて可憐な花(白/ピンク)が咲く。
菊と名前がついているけど、実際にはキンポウゲ科アネモネ属の多年草。
奥の方にあるオレンジの花は、ランタナ(和名:七変化)。
オレンジが次第に赤色に変化する、これも私が好きな花。
ここの土は合うようで、なかなか今年は大きくなりました。
ちなみに中3の息子より年上だったりする。
毎年6月ごろから11月後半までは咲いてるようだ。紅葉だってする。
畑も畑らしくなってきた。
もうそろそろ食えるぞ。

秋は美しくおいしい季節だよねぇ
でも、コスモスも咲いています。

手前の白い花は「シュウメイギク(秋明菊)」といって
私がとっても好きな花。
越してきて一番に植えました。
この季節しか咲かない。
地味な雑草から突然スラリと茎が伸びて可憐な花(白/ピンク)が咲く。
菊と名前がついているけど、実際にはキンポウゲ科アネモネ属の多年草。
奥の方にあるオレンジの花は、ランタナ(和名:七変化)。
オレンジが次第に赤色に変化する、これも私が好きな花。
ここの土は合うようで、なかなか今年は大きくなりました。
ちなみに中3の息子より年上だったりする。
毎年6月ごろから11月後半までは咲いてるようだ。紅葉だってする。
畑も畑らしくなってきた。
もうそろそろ食えるぞ。

秋は美しくおいしい季節だよねぇ
2009年10月18日
絡みたくないけど。
病気してた期間の穴埋めですでに日々の生活で目の下にクマ。なのですが、
来た来た例のデータ、締切火曜。
この状況でどーせいっちゅーの(;一_一)ワタシを葬る気か?
骨をひろってくれるような方なら後を任せますが、「挑戦」でもなければ、
「そういえば忘れてた」的なこの納期、
やっぱりバカにされてるのだろうね。
@バカにされてまで、縁を持ちたくない
Aでもできないのはくやしい
この狭間で精神的にもがいているけど、物理的に無理なんだわ。
性格とは言え、自分で自分の認識の狭さに疲れます。。。
だって性格なんだもの・・・
ところで、今年も「かぼす」豊作よ。
まだ全部収穫しきれてないくらいあるので、欲しい方いらっしゃいましたら
ゼヒご一報くださいっ(__)
最後はカボスポン酢(かぼす+お好みのしょうゆ+みりんか赤酒+お好みで出汁。お好きな割合で〜)にすると冷蔵庫で1年は持つよ。
うちはポン酢は最近買ったことないヨ。
来た来た例のデータ、締切火曜。
この状況でどーせいっちゅーの(;一_一)ワタシを葬る気か?
骨をひろってくれるような方なら後を任せますが、「挑戦」でもなければ、
「そういえば忘れてた」的なこの納期、
やっぱりバカにされてるのだろうね。
@バカにされてまで、縁を持ちたくない
Aでもできないのはくやしい
この狭間で精神的にもがいているけど、物理的に無理なんだわ。
性格とは言え、自分で自分の認識の狭さに疲れます。。。
だって性格なんだもの・・・
ところで、今年も「かぼす」豊作よ。
まだ全部収穫しきれてないくらいあるので、欲しい方いらっしゃいましたら
ゼヒご一報くださいっ(__)
最後はカボスポン酢(かぼす+お好みのしょうゆ+みりんか赤酒+お好みで出汁。お好きな割合で〜)にすると冷蔵庫で1年は持つよ。
うちはポン酢は最近買ったことないヨ。
2009年10月17日
溜息とチャージと。
データ来ないので作業ができない。。。
毎度毎度、相当ワタシをヒマとでも思ってるのか、ギリギリでもなんとかするので大丈夫ぐらいに思ってるのだろうか、毎度毎度ブチ切れつつやってしまうボランティア作業があります。
火曜が締め切りなのになー
適当人間のくせに〜。といったら先方に失礼だが、仕事だろうがボランティアだろうが、ぐじぐじ言いつつも結局やるっていうのを見透かされているようで地団駄。
またギリギリまで睡眠と体力を削ってすることになるのだろうね。ハァ。
昨晩は、某会議の後、生気のチャージに行ってきました。ビールぷは〜〜〜
居酒屋おはこ
雰囲気良くて、安くてうまかったヨ。
あんまり量は飲めなくなっているのだけど、少人数で行くと濃い話ができるのがスキ。
毎度毎度、相当ワタシをヒマとでも思ってるのか、ギリギリでもなんとかするので大丈夫ぐらいに思ってるのだろうか、毎度毎度ブチ切れつつやってしまうボランティア作業があります。
火曜が締め切りなのになー
適当人間のくせに〜。といったら先方に失礼だが、仕事だろうがボランティアだろうが、ぐじぐじ言いつつも結局やるっていうのを見透かされているようで地団駄。
またギリギリまで睡眠と体力を削ってすることになるのだろうね。ハァ。
昨晩は、某会議の後、生気のチャージに行ってきました。ビールぷは〜〜〜
居酒屋おはこ
雰囲気良くて、安くてうまかったヨ。
あんまり量は飲めなくなっているのだけど、少人数で行くと濃い話ができるのがスキ。
2009年10月15日
見極め
何かいろいろ逃げたくなるハナシがいくつか。
だれかに道を決められるのはイヤなので、
可能な範囲で自分で選ぼう。
そうすると失敗してもあまり凹まない。
しようがなくやるとか、言われたからやるとか、そんなのは不毛だと知ってるし
周りの評価とか気にしてたらきっと私が欲しいものは得られないんだろう。
わかっちゃいるが、逃げたくなる。
だれかに道を決められるのはイヤなので、
可能な範囲で自分で選ぼう。
そうすると失敗してもあまり凹まない。
しようがなくやるとか、言われたからやるとか、そんなのは不毛だと知ってるし
周りの評価とか気にしてたらきっと私が欲しいものは得られないんだろう。
わかっちゃいるが、逃げたくなる。
2009年10月14日
横ばい・・・
元気なつもりなんだけど異常に疲れやすいのはトシですか、病み上がりですか、不摂生ですか;
まだよく顔も良くならず(ヘンな日本語)、あまり化粧したくないのだが、会合多し。
出席停止の娘は留守番させて、出かけてる間は気持ちが張っているせい?でやけにハイテンションなんですが、その後の反動がヒドイ・・・例えば、ダイニングの床で寝ていたり。寒くて目が覚める〜;;
今日なんてPTAの監査立会いしただけなのに、なんでこんなにもキツイ??
そういえば、監査立会なんて5年ぶりくらいしました。
庶務的なことはここ最近担当をたてていたので、担当副会長がしてくれていたのです。
今年もいますが、私なんかより数倍忙しい方なので、もう何でも手伝っちゃう。
なんか正直言うとまだ引きこもっていたいよ。。。
別に後ろ向きなわけではなくて、脳内作業に徹したいときもあるじゃない。
あるんだヨ。。。
まだよく顔も良くならず(ヘンな日本語)、あまり化粧したくないのだが、会合多し。
出席停止の娘は留守番させて、出かけてる間は気持ちが張っているせい?でやけにハイテンションなんですが、その後の反動がヒドイ・・・例えば、ダイニングの床で寝ていたり。寒くて目が覚める〜;;
今日なんてPTAの監査立会いしただけなのに、なんでこんなにもキツイ??
そういえば、監査立会なんて5年ぶりくらいしました。
庶務的なことはここ最近担当をたてていたので、担当副会長がしてくれていたのです。
今年もいますが、私なんかより数倍忙しい方なので、もう何でも手伝っちゃう。
なんか正直言うとまだ引きこもっていたいよ。。。
別に後ろ向きなわけではなくて、脳内作業に徹したいときもあるじゃない。
あるんだヨ。。。
2009年10月12日
パソコンの使い方が変わった
今、Windows7(セブン)が入っているPCを50型のソニーBRAVIAにつないでいます。
息子がベータ版を稼働中、リビングでテレビを見たりパソコンしたり。
で、このセブン機能らしいのですが、指定したフォルダの画像をイメージ音楽と一緒にフォトアルバム的に投影するプログラムがあってね。
ゴハン中はテレビつけない家庭なので、このプログラムを動かしておりましたら
なかなか雰囲気いいんだけど、中にはハズカシイ写真もあり。
ほんと〜〜にいろんなものを撮っていた(撮られていた);
知らないのんだくれおっさんとか、ヨパライ姉妹とか、口のあいた寝顔とか、
数年前の水着の写真とかギャーー!!だよ、ギャーー!!!
しかも50型で・・・
でも、今の方がヒドイ、太った、たるんだ、と、今の私にもブーイングが起きるシマツ。
そのパソコンは以前私が使ってたメイン機で、セブンとWindows2000が同居しています。
どっちも動くソフトウェアが少ないので、リビングに置いとくには遊びでちょうどいいです。
この前はテレビでyoutubeのHDソースな映画を1本見てしまいました;
あれ10分区切りなんでいいところで切れて大変だったんですが、およそ見れないものはない的にタダで楽しめますね。。。画質も気になるほどではないです。
そのような使い方デス。
で、ダイニングにもWindowsXPが入っているノートパソコンを置いたのですが、こっちは相当便利です。
ネットで探した料理のレシピを見ながら作れるとか、食事中の会話の中で出てきた「?」な語句をその場でググるとか、その場で通販とか、なぞの食品会社名もググっちゃう、食品についてた懸賞応募もその場でできちゃう、買い物メモもどんどん打ち込める、
PCって家電だネ〜、家庭内LANステキ〜〜便利便利。
自分のメイン機は、仕事かメールチェック、ブログ書く時しか使わなくなっちゃって、休みの日には電源さえも入れなくなっている・・・
これって以前から私が望んでた使い方なんじゃないのかな。。。
息子がベータ版を稼働中、リビングでテレビを見たりパソコンしたり。
で、このセブン機能らしいのですが、指定したフォルダの画像をイメージ音楽と一緒にフォトアルバム的に投影するプログラムがあってね。
ゴハン中はテレビつけない家庭なので、このプログラムを動かしておりましたら
なかなか雰囲気いいんだけど、中にはハズカシイ写真もあり。
ほんと〜〜にいろんなものを撮っていた(撮られていた);
知らないのんだくれおっさんとか、ヨパライ姉妹とか、口のあいた寝顔とか、
数年前の水着の写真とかギャーー!!だよ、ギャーー!!!
しかも50型で・・・
でも、今の方がヒドイ、太った、たるんだ、と、今の私にもブーイングが起きるシマツ。
そのパソコンは以前私が使ってたメイン機で、セブンとWindows2000が同居しています。
どっちも動くソフトウェアが少ないので、リビングに置いとくには遊びでちょうどいいです。
この前はテレビでyoutubeのHDソースな映画を1本見てしまいました;
あれ10分区切りなんでいいところで切れて大変だったんですが、およそ見れないものはない的にタダで楽しめますね。。。画質も気になるほどではないです。
そのような使い方デス。
で、ダイニングにもWindowsXPが入っているノートパソコンを置いたのですが、こっちは相当便利です。
ネットで探した料理のレシピを見ながら作れるとか、食事中の会話の中で出てきた「?」な語句をその場でググるとか、その場で通販とか、なぞの食品会社名もググっちゃう、食品についてた懸賞応募もその場でできちゃう、買い物メモもどんどん打ち込める、
PCって家電だネ〜、家庭内LANステキ〜〜便利便利。
自分のメイン機は、仕事かメールチェック、ブログ書く時しか使わなくなっちゃって、休みの日には電源さえも入れなくなっている・・・
これって以前から私が望んでた使い方なんじゃないのかな。。。
2009年10月09日
うつしてしまったA
デンジャ〜〜〜
妹から電話。
シルバーウィークに接触した甥っ子(小4)も水ぼうそうになってしまったらしい。ヒ〜〜〜
水ぼうそうの潜伏期間は2週間とデータにありますが、ほぼビンゴやんけ。
たしかおばちゃん、甥っ子の食べてるお菓子がおいしそうだから一口もらった。
かわいいからぐりぐりしたりもした。
ムスメと甥っこ、仲良く水ぼうそう中で、まちいがなくきょうだいとかトモダチとか周りにもうつってるな;
すごいなホリフミ菌、絶賛繁殖中・・・
今回だけは
間違いなく私が発生源。
大人にも接触してるよ。
中には濃厚に接触した人もいるな!ヒーーー!!!警報
妹から電話。
シルバーウィークに接触した甥っ子(小4)も水ぼうそうになってしまったらしい。ヒ〜〜〜
水ぼうそうの潜伏期間は2週間とデータにありますが、ほぼビンゴやんけ。
たしかおばちゃん、甥っ子の食べてるお菓子がおいしそうだから一口もらった。
かわいいからぐりぐりしたりもした。
ムスメと甥っこ、仲良く水ぼうそう中で、まちいがなくきょうだいとかトモダチとか周りにもうつってるな;
すごいなホリフミ菌、絶賛繁殖中・・・
今回だけは
間違いなく私が発生源。
大人にも接触してるよ。
中には濃厚に接触した人もいるな!ヒーーー!!!警報
2009年10月08日
うつしてしまった。。。
まいった、まいった。
ムスメが水ぼうそうになってしまった。
一度ヘルペスにかかってるのにな?
どちらにしろ出席停止だ。
代わりに給食食べに行こうかなも〜〜〜(>_<)
今日はチラシを1件校了。
2案出して、30分でできた方が選ばれたので、2時間かかったほうは他のネタで使おうと思う。
よくアル話。
ムスメが水ぼうそうになってしまった。
一度ヘルペスにかかってるのにな?
どちらにしろ出席停止だ。
代わりに給食食べに行こうかなも〜〜〜(>_<)
今日はチラシを1件校了。
2案出して、30分でできた方が選ばれたので、2時間かかったほうは他のネタで使おうと思う。
よくアル話。
2009年10月06日
今やること
昨日は調整な一日だった。
この2週間の間に申し込み過ぎてしまってた案件もあり、なんやかんや尻拭いに追われました。
某委員会もほっとくと誰も何も動かないのな〜;
私の予定も立たないので委員長さんにどーなってますかと電話。
別件では、どーなってますかーと電話もアリ(;一_一)
みんな忙しいなぁと思うのですが。
ワタシも含めて、するべきことを自分で考えてやってる人は実は少ないなと。
突き上げ食らってやっつけでやるくらいなら受けたくないのだけど、
エライ方々ほど宛て職も多いだろうし、望まないポストにも就いてるようで
その中で自分の采配でプロデュースしてる人はホントすごいなぁって思う。
『このヒト、性格は難アリwだけど一生ついていきマス』的に御縁ができちゃったりもしばしばで。
某委員会のボスなんて、性格がちとアレで、女グセも口も人使いも荒いですが、人材コーディネートとか喋りとか主観とか観察力とか行動力とか、とにかくシゴトができる人間なので、時々ムキャーッ!!と叫びながらもわりと付き合いは長い・・・
嫌われてもいいからムリを言うことで相手を試して、使える人材を探しているんじゃないかとさえ思う。
『いい人だけど能力に難アリ』の人はきっと彼には必要ないんだろう。
ワタシも“今は”ですが、『いい人だけど能力に難アリ』より、使える人間でありたいのですよ。
いろいろキビシイ環境にもまれて、今のうちにワザが増えればなおよい。
トシとるのなんてあっという間だし、体が元気で正常な判断ができて、何かを成す、そういう場を与えられることも実はすごい確率だったりして、しかもそんなに長くない。
外界と遮断した2週間はわりと楽しく、マイぺースで過ごすことができたんだけど
こういう生活はもうちょっと先でいいな。
とはいえリフレッシュ休暇には確かになりました。
休むのも大切ってコトか。
この2週間の間に申し込み過ぎてしまってた案件もあり、なんやかんや尻拭いに追われました。
某委員会もほっとくと誰も何も動かないのな〜;
私の予定も立たないので委員長さんにどーなってますかと電話。
別件では、どーなってますかーと電話もアリ(;一_一)
みんな忙しいなぁと思うのですが。
ワタシも含めて、するべきことを自分で考えてやってる人は実は少ないなと。
突き上げ食らってやっつけでやるくらいなら受けたくないのだけど、
エライ方々ほど宛て職も多いだろうし、望まないポストにも就いてるようで
その中で自分の采配でプロデュースしてる人はホントすごいなぁって思う。
『このヒト、性格は難アリwだけど一生ついていきマス』的に御縁ができちゃったりもしばしばで。
某委員会のボスなんて、性格がちとアレで、女グセも口も人使いも荒いですが、人材コーディネートとか喋りとか主観とか観察力とか行動力とか、とにかくシゴトができる人間なので、時々ムキャーッ!!と叫びながらもわりと付き合いは長い・・・
嫌われてもいいからムリを言うことで相手を試して、使える人材を探しているんじゃないかとさえ思う。
『いい人だけど能力に難アリ』の人はきっと彼には必要ないんだろう。
ワタシも“今は”ですが、『いい人だけど能力に難アリ』より、使える人間でありたいのですよ。
いろいろキビシイ環境にもまれて、今のうちにワザが増えればなおよい。
トシとるのなんてあっという間だし、体が元気で正常な判断ができて、何かを成す、そういう場を与えられることも実はすごい確率だったりして、しかもそんなに長くない。
外界と遮断した2週間はわりと楽しく、マイぺースで過ごすことができたんだけど
こういう生活はもうちょっと先でいいな。
とはいえリフレッシュ休暇には確かになりました。
休むのも大切ってコトか。
2009年10月05日
マルチングはやはり0.03mm厚のがよい
ずいぶん寒くなってきました。
朝からお布団からでたくない。もういいかげんちゃんとパジャマ着て寝ないとな〜
モラトリアムなホリフミ、農作業二日目は
腐葉土混ぜ込み、マルチングまで完了ですのよ。
ずっと外にいると、近所の方々が何人も&何回も見に来る。
この辺、中年以降老人ばかりなので時間だけはあるらしく。
野菜をもらったり、絵を描いたから見て、とか言われて上がり込んだり
余った苗を差し上げたり、ついでに世間話したり
絶えず中断する;
PTAな電話も2時間に1本くらい入る;
とにかく秋雨前に完了してなにより。
さて、きっかり2週間、会合等からサボりました。
傷痕はまだ化粧じゃぜんぶは隠れないけど、明日から社会復帰。。。
朝からお布団からでたくない。もういいかげんちゃんとパジャマ着て寝ないとな〜
モラトリアムなホリフミ、農作業二日目は
腐葉土混ぜ込み、マルチングまで完了ですのよ。
ずっと外にいると、近所の方々が何人も&何回も見に来る。
この辺、中年以降老人ばかりなので時間だけはあるらしく。
野菜をもらったり、絵を描いたから見て、とか言われて上がり込んだり
余った苗を差し上げたり、ついでに世間話したり
絶えず中断する;
PTAな電話も2時間に1本くらい入る;
とにかく秋雨前に完了してなにより。
さて、きっかり2週間、会合等からサボりました。
傷痕はまだ化粧じゃぜんぶは隠れないけど、明日から社会復帰。。。
たかが2畳ほどの畑なのに
今日も飲んじゃった。てへ。
確かイタリアワイン(白)1瓶くらい。ちょっと弱くなったみたい。。。
今日は、クワとか、苦土石灰とか、鶏フン入り肥料とか駆使して庭の畑のリニューアル。
まだ土づくりだけ。明日は腐葉土入れ込むし。
てゆーか、体中がイタイー。
クワなんか普段持たないし。。。
で、収穫しました最後のモロヘイヤをスープにしまして、ゴーヤもピーマンもナス、イタリアンパセリ、三つ葉も抜きまして、夏畑は完了しました。
トウガラシだけそのまま。
少しの広さだけどずいぶん役にたった。
ヤサイがないときも救ってくれたマイ畑。
秋は、
ひともじ(わけぎ)、春菊、サニーレタス、サラダ菜、など植えます。
モロヘイヤスープの作り方はコチラ。
子どもらの好物らしい。幼少時から何度となくリクエストされます。
モロヘイヤ特有のねばねばとニンニクたっぷりでバターの香ばしい香りが食欲をそそるので、
オトナはこれ食べるとなんだかカラダが火照って眠れませんよ?(含笑)
確かイタリアワイン(白)1瓶くらい。ちょっと弱くなったみたい。。。
今日は、クワとか、苦土石灰とか、鶏フン入り肥料とか駆使して庭の畑のリニューアル。
まだ土づくりだけ。明日は腐葉土入れ込むし。
てゆーか、体中がイタイー。
クワなんか普段持たないし。。。
で、収穫しました最後のモロヘイヤをスープにしまして、ゴーヤもピーマンもナス、イタリアンパセリ、三つ葉も抜きまして、夏畑は完了しました。
トウガラシだけそのまま。
少しの広さだけどずいぶん役にたった。
ヤサイがないときも救ってくれたマイ畑。
秋は、
ひともじ(わけぎ)、春菊、サニーレタス、サラダ菜、など植えます。
モロヘイヤスープの作り方はコチラ。
子どもらの好物らしい。幼少時から何度となくリクエストされます。
モロヘイヤ特有のねばねばとニンニクたっぷりでバターの香ばしい香りが食欲をそそるので、
オトナはこれ食べるとなんだかカラダが火照って眠れませんよ?(含笑)
2009年10月03日
オリジナル
1か月前にフルオーダーしたダイニングテーブルとベンチが届きました。

鉄脚(マット黒焼きつけ)にタモ無垢材、チェスナット色で塗装後、オイルフィニッシュ仕上げの6人掛け。
いろいろ(ネットで)見たけど、いいと思うものは価格もハンパではなく、あきらめてましたが、
たまたま行った川崎木工さんの木工祭で、旦那さんがタモのテーブル材に惚れて、私がデザイン起こして発注。
同じタモ材のベンチ込みで、16諭吉。
ネット通販で同じスペックだと既存品テーブルだけでも20〜30諭吉くらいなので
天板素材を自分で選べてフルオーダーできたんだから想定外によい買い物ができました。
しかし椅子までは予算がなかった;椅子は高い・・・
今まで使ってたものを当分そのまま使います。
タモ集成材のウレタン塗装、色はメープル。テーブルと椅子4脚setで7諭吉くらいだった。
・・・それはそれで悪くなかったのだけど、いっしょに合わせると何とも安っぽいのが一目瞭然だぁ。
今回作っていただいたのは、前の家だったらぜったい似合わないし、このデザインは思いついてないので
家とか生活それぞれに「ちょうどいい」のがあるのでしょうネ。
でもってそれは使い込んでいくうちにちょうどよくなるんじゃないのかな。

鉄脚(マット黒焼きつけ)にタモ無垢材、チェスナット色で塗装後、オイルフィニッシュ仕上げの6人掛け。
いろいろ(ネットで)見たけど、いいと思うものは価格もハンパではなく、あきらめてましたが、
たまたま行った川崎木工さんの木工祭で、旦那さんがタモのテーブル材に惚れて、私がデザイン起こして発注。
同じタモ材のベンチ込みで、16諭吉。
ネット通販で同じスペックだと既存品テーブルだけでも20〜30諭吉くらいなので
天板素材を自分で選べてフルオーダーできたんだから想定外によい買い物ができました。
しかし椅子までは予算がなかった;椅子は高い・・・
今まで使ってたものを当分そのまま使います。
タモ集成材のウレタン塗装、色はメープル。テーブルと椅子4脚setで7諭吉くらいだった。
・・・それはそれで悪くなかったのだけど、いっしょに合わせると何とも安っぽいのが一目瞭然だぁ。
今回作っていただいたのは、前の家だったらぜったい似合わないし、このデザインは思いついてないので
家とか生活それぞれに「ちょうどいい」のがあるのでしょうネ。
でもってそれは使い込んでいくうちにちょうどよくなるんじゃないのかな。
2009年10月02日
エコ。
エコってあいまいながらも確実に変化となって。
今年5月、今の3分の一くらいの借家から、新築の今の家に引っ越してきました。
電気温水器使用(夜間電力)で調理用コンロのみガス。太陽光発電はナシ。
家の広さが3倍になり電気製品も電燈類も一般住宅より多く、電気代も3倍になるかと思って恐々としてましたが、ほぼ同じかむしろ安いくらいでした。
庭が広くなった分、水やりの量が増え、水道代だけはやや上がりました。
そしてガス代は3分の1になっています。
ゴハンはほぼガスで炊いていますが、日中は電気料金の方が高いので、期せずして節約なのか?
何も考えずに生活してこの状態なので、ちょっと気をつければきっともっとエコな生活ができるんだろうなぁ。
設置したものの、雨水タンクとかあんまり使ってないし;
熊本市はやっとこの10月から一般ごみと埋め立てゴミの袋有料化で
スーパー等のレジ袋も有料化し、私もエコバッグを持ち歩くようになりました。
▼ワタシのエコバッグは国鉄www

あと、マイ水筒と、マイ箸もあり。
資源ごみ系のリサイクルはフツーに前からやってましたが、まだまだできることがあるんだねぇ。
この1年くらいでずいぶんエコが進んだような気がします。
ジム子と旦那さんカーのトラ夫だけがエコとは程遠く。
もちろん変える予定は全くナッシング。
今年5月、今の3分の一くらいの借家から、新築の今の家に引っ越してきました。
電気温水器使用(夜間電力)で調理用コンロのみガス。太陽光発電はナシ。
家の広さが3倍になり電気製品も電燈類も一般住宅より多く、電気代も3倍になるかと思って恐々としてましたが、ほぼ同じかむしろ安いくらいでした。
庭が広くなった分、水やりの量が増え、水道代だけはやや上がりました。
そしてガス代は3分の1になっています。
ゴハンはほぼガスで炊いていますが、日中は電気料金の方が高いので、期せずして節約なのか?
何も考えずに生活してこの状態なので、ちょっと気をつければきっともっとエコな生活ができるんだろうなぁ。
設置したものの、雨水タンクとかあんまり使ってないし;
熊本市はやっとこの10月から一般ごみと埋め立てゴミの袋有料化で
スーパー等のレジ袋も有料化し、私もエコバッグを持ち歩くようになりました。
▼ワタシのエコバッグは国鉄www
あと、マイ水筒と、マイ箸もあり。
資源ごみ系のリサイクルはフツーに前からやってましたが、まだまだできることがあるんだねぇ。
この1年くらいでずいぶんエコが進んだような気がします。
ジム子と旦那さんカーのトラ夫だけがエコとは程遠く。
もちろん変える予定は全くナッシング。