明日からまた頑張るぞ?
今日は、退職校長会との懇談会で、すげーマユゲを見た。
カッコよすぎだっちゅーの。
誰かと何かと似ているが思い出せない。近年まれに見るデジャヴ。
会議は・・・期待してたほど荒れませんでした。←何をしに行ったの?とかいうツッコミは放置の方向で。
そして、葬儀屋さんの社長に蕎麦食べに行きましょうって誘われた。
でもかけそばしか食べれないから、もうちょっと涼しくなったらネって、うちの会社まで迎えに来てくださいって…
ジム子で葬儀屋さんに寄って、社長奪って、辺境のそば屋?
そのそば屋は小さい車でしか行けないところにあるらしいので、
つまり運転手しろっていうことなんですが、社長奪うとき葬儀があってないといいなぁと真剣思った。ジム子うるさいし;;
しかしステキな計画(大笑)ヘンな社長。←褒め言葉
夕刻から校区のお寺でジャズライブ。
心地よい風が吹く中、ビール片手に、ギターとウッドベースの演奏聴けたんです。
ウッドベースってあんな音が出るんだ;動揺した。
ビールとか焼酎とかツマミの販売もあってるのは、主催者の粋なのだけど、
とにかく良いねぇ。
なんだか人生を楽しんでいるような気になる。
人生はどうやったら楽しいか考えると
ドキドキ感とリラックス感がバランスよくあればいいのかなと思う。
今日、私相当ドキドキしたことがあったのですよ。
ウチの家の鍵は、カードキー。
カードキーで開けて家に入ると、自動的にロック。
中から外に出るとき、手動で開ければ自動ロックはしない。
このルールをうっかり失念すると、
今日の私のように、
外からカードで入って、荷物やカードキーすべてを家の中に入れた後
自分だけ外に出てドアを閉めると、
手ぶらのまま自動ロックされて、
家の中に入ることができない。
つまり、ツメ出されたんじゃ。ギャーー;;;←ってホントに叫んでしまった。
さびしかったです・・・
しかし夕方だから、そのうち子どもらが帰ってくると思って
庭木に水やりなどしていたら、娘が帰ってきましたね。40分後。
ネ申〜〜〜〜!!!
このように、今日はドキドキ感とリラックス感が同居した一日となり、人生を謳歌しているように思えたのよ。
ぜーんぶ誰かのおかげですのよ。
【関連する記事】
葬儀屋さんを拉致ったアカツキには
ワタシのトコにも来てクダサイーw
行こう行こう♪
たぶんセイラねーさんと私の車は大丈夫と思うんだよね。
キャスバル兄も拉致ろうよ。そしてみんなで汗だくでかけそば。