それでもA4で7ページくらいは文字打ちしたのにな。
2日続けて1滴もアルコール取ってないのにな〜※ホントです
もう少しだ頑張れワタシ。
夜は23時過ぎまで某会議。
毎度、直面している打ち合わせ事体はたぶん15分くらいで終わってるんだけど
ふだんあまり会わないので情報交換的要素で3時間以上かかってしまうのな。
それでも、ないよりあったほうがいい会議。
最近メールで済むことも多くなり、そうなると儀礼的内容や用件だけになってしまい、実際会ってみることの大切さを痛感してます。
【関連する記事】
![]() ![]() |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
フミさんに、お酒が入っていないって、
ピンを抜いた手榴弾と同じじゃ、
ないですかぁー!!
(*^。^*)なんのこっちゃ。。
議題よりも、その後の「お話会」から
次の議題が発生することもあるし、
メンバーの新しい一面を見ることも・・・。
大事な時間だと感じます。
ピンを抜いた手榴弾…はATフィールド全開でヨロシクお願いしますw
議題からいろいろ派生していくその方向も、その集まりの個性だな〜と思って私も自由にしています。
みんな忙しい中よくやってますよホント。