要するに今週も放置ということらしい。
今週、熊本の街は「はしご酒大会」とかあるからねー、皆さん楽しんで〜wニヤリ
旦那さんもはしご酒Dayに行くと言っていた。
今日は取引先の先輩にイキナリ
「マグネロボ ガ・キーン」のメロドラマみたいな歌知ってる?と振られて
知ってた自分が悲しかった。
1976年(昭和51年)のアニメですね、あまりにも「いいのかな〜?」と思うようなセクシーな設定だったんで子ども心に覚えているなり。
カミナリが落ちてプラスに帯電してしまった主人公の猛さんと、ロボットハカセの娘だった舞ちゃんが血のにじむような訓練をしてマイナスに帯電して二人で「合体」して悪を打つストーリー。(だったような・・・)
ちなみに主人公らの声優と、テーマソングを歌ってる歌手が違う、
てゆーか、「合体」する時の舞ちゃんが別人だったのが、やけにアヤしい雰囲気醸し出してて、磁石で合体するシチュエーションはガ・キーンのほかにも、「鋼鉄ジーグ」とかあったんだけど、子ども心に、なんかこれヤラしくない?と感じたアニメが、「ガ・キーン」と「宇宙戦士バルディオス」、最高峰に「デビルマン」。
後者は怖くて語れネー;
思えばあの頃のアニメには、性別があった。名作のおっぱいミサイルとか(マジンガーZ)。
男女共同参画の平成の世には、人権団体が文句言いだすよw ぜってームリ。
ワタシはあの頃のアニメに情緒まで育ててもらってなにより。
ここでいう情緒なんて想像力と妄想力なんだけどな。
た、猛と舞の合体シーン・・・
あ、ちなみに再放送でしか知らんです〜、一応。
【関連する記事】